2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

護国神社 (兵庫県姫路市)

平成29年10月16日 護國神社の御朱印です。 姫路城の周辺にあります。 御朱印はこちらで頂きます。 内線電話で御朱印をお願いすると、中から人が出てきて下さいます。 御朱印帳をお渡しすると、中で記帳してきて下さいます。

姫路神社 (兵庫県姫路市)

平成29年10月16日 姫路神社の御朱印です。 姫路神社は姫路城の周辺(右奥側)にあります。 神主さんと色々会話させて頂き、心温まりました。

深大寺 (東京都)

平成29年7月9日 深大寺「白鳳仏」「元三大師」「無量寿」の御朱印を頂きました。 「白鳳仏」と、元三大師堂の「元三大師」の御朱印です。 本堂に祀られている宝冠阿弥陀如来像の御朱印で、 阿弥陀来の寿命が無量であることから「無量寿」なんだそうです。 本…

牛久大仏 (茨城県)

平成29年6月30日 牛久大仏の御朱印。 牛久保大仏は4種類の御朱印があるそうですが、 1回の拝観で1種類の御朱印が頂けるそうです。 今回初めての拝観なので『光雲無碍』の御朱印を頂きました。 限定 常陸秋そば 十割生粉打ち を頂きました。

筑波山神社 (茨城県)

平成29年6月30日 筑波山神社の御朱印 家内安全、身体安全、健康長寿、開運、縁結び など筑波山神社はご利益万能です。 筑波山神社と恵比須神の御朱印 筑波山神社の拝殿 恵比寿神 朝日稲荷神社 筑波山には8種類の御朱印を頂けるそうです。

明治神宮 (東京都)

平成28年11月18日 明治神宮の御朱印です。

皇城之鎮 日枝神社(東京都)

平成28年11月18日 皇城之鎮 日枝神社の御朱印

別格本山 大明王院 身代り不動尊 (神奈川県)

平成28年8月11日 田園都市線の梶ヶ谷駅近くにある、別格本山 大明王院 身代り不動尊で御朱印を頂きました。 ギックリ腰や左足首の靭帯損傷、その他諸々、何かとケガが絶えなかった為、参拝に行ってきました。

町田天満宮 (東京都)

平成28年7月30日 町田天満宮の御朱印

福徳神社 (東京都)

平成28年7月23日 福徳神社の御朱印

神田明神 神田神社 (東京都)

平成28年7月21日 神田明神 神田神社の御朱印

今戸神社 (東京都)

平成28年7月19日 今戸神社の御朱印です スカイツリー&アサヒビールタワー

金龍山 浅草寺 (東京都)

平成28年7月19日 金龍山 浅草寺の御朱印(左)です 仲見世を一望できる浅草文化観光センター

浅草神社 被官稲荷神社 (東京都)

平成28年7月19日 浅草神社の御朱印です 東京スカイツリー

川崎大師 (神奈川県)

平成27年1月17日 川崎大師へ初詣に行きました。 川崎大師のご朱印は四種類あるそうですが、今日は二ヵ所で頂きました。 毎回この出店のモツ煮を頂きます!

箱根神社 九頭竜神社 箱根七福神 恵比寿神(神奈川県)

平成27年11月26日 箱根神社、平日だったせいか比較的空いていてゆっくり参拝できました。 御朱印帳も2冊目突入です! 箱根神社の御朱印 九頭龍神社の御朱印と、箱根七福神の恵比寿神の御朱印 九頭竜神社 箱根七福神の恵比寿神

金閣寺(京都府)

平成27年8月19日 金閣寺『舎利殿』と『石不動明王』の御朱印です。

慈照寺(銀閣寺)(京都府)

平成27年8月19日 慈照寺(銀閣寺)『観音殿』の御朱印

清水寺(京都府)

平成27年8月19日 清水寺『大非閣』と、阿弥陀堂『阿弥陀如来』の御朱印

東大寺(奈良県)

平成27年8月18日 奈良の東大寺に行った時の御朱印です。 東大寺では、大仏殿、二月堂、三月堂(法華堂)、四月堂など、 約15種類の御朱印が頂けるそうですが、 今回全てには行く事ができませんでした。 大仏殿『華厳』 念仏堂『地蔵菩薩』と、大梵鐘 …

宇治 平等院(京都府)

平成27年8月18日 宇治 平等院の御朱印です。

伏見稲荷大社(京都府)

平成27年8月18日伏見稲荷大社での御朱印です。

豊國神社(大阪府)

平成27年8月17日、大阪城 豊國神社に行ったときに頂いた御朱印です。 本来、城は神社仏閣ではないので御朱印は無いのですが、 大阪城の敷地内にある豊國神社で御朱印を頂くと、 大阪城 豊國神社と書かれた御朱印を頂けます。

高徳院 国宝 鎌倉大仏(神奈川)

私の御朱印デビューは、平成27年6月10日、鎌倉にある高徳院でした。 そもそも御朱印が目的ではなく、大仏様を拝観しに行ったのですが、 流行っていたせいか、御朱印帳を持ちながら拝観している方を多く見かけ、 「あの手帳みたいなのは何だろう?」って…